探す
読み物
ヘルプ&ガイド
カテゴリから探す
石川県の伝統工芸「山中塗り」の技術を応用して、日本の食文化を支えてきた曲げわっぱ弁当箱を現代のライフスタイルに合わせて進化させました。 天然の杉材を使用しているため、木の温もりと美しい木目はそのままに、木製弁当箱の弱点だった「レンジ・食洗機NG」を克服!特許出願済みの「シーリング加工」で、木製ですが、木のデメリットを気にせず使える優れものの曲げわっぱです。 耐熱性と強度を高めた安心設計 通常の曲げわっぱ弁当と比べて、隙間ができにくい構造を採用していて、表面に強度・耐熱性の高いコーティングを施しています。 木地を強化することで30~60秒程(30秒×2回まで)の電子レンジを使用した加熱が可能です。 ※電子レンジ調理には対応しておりません。 ※電子レンジは温めのみ対応(加熱時間は30秒程度を目安)となります。長時間の調理には対応しておりません。 帰宅後の面倒な洗い物は、食洗機におまかせできるのでお手入れもらくらくです。汚れがつきにくく、キズにも強いコーティングをしているので衛生的に保てます。 毎日使いやすいスタンダードな約600mlのMサイズ 一般の成人女性や、ご飯とおかずをバランス良く詰めたい男性にも使いやすいスタンダードなサイズです。伝統的な小判型で、おかずの詰めやすく見た目も美しく仕上がります。 取り外し可能なT字仕切りと、専用のゴムバンド付きで、届いたその日から美しい盛り付けが楽しめます。 天然杉がもたらす自然の調湿効果と抗菌作用 天然杉が呼吸しているので、ご飯がムレにくく美味しいご飯がいただけます。 木の抗菌作用により暑い時期にはご飯が傷みにくく、寒い日には天然杉が水分調節をしているのでご飯が固くなりにくく、おいしくいただけます。 お手入れの簡単なウレタン塗装 石川県の伝統工芸「山中塗り」の技術で、表面にウレタン塗装を施し、汚れが染み込みにくく、油物などおかずの種類を問わず気軽に使うことができます。 お手入れがしやすい仕上がりうれしいポイントです。 一つとして同じものがない天然木の美しさ 天然木ならではの一つとして同じものがない木目と、優美な小判型のフォルムが、お弁当をより美味しそうに引き立てます。 美しさ、調湿性、利便性のすべてを叶えた、忙しい毎日に最適な使いやすい曲げわっぱです。 サイズは三種類(S/M/L)からお選びいただけます。 用途に合わせてセレクトできるのも嬉しい。 >>その他のサイズはこちら 注意事項 天然木を使用しているので同じ木目・色合いの物は一つとして存在しません。木目・色合いはお選びいただけませんのでご了承ください。
5,060円 (税込)
50 ポイント (1%)
送料:ヤマト運輸(宅急便) 700円
配送地域により異なる場合がございます。>
数量:
出荷予定:1~3営業日以内(土日祝除く)
この商品のレビューはまだありません。
新規会員登録で300円分のポイントプレゼント中! 会員になるとお買い物でポイントが貯まる! キャンペーンやお得な情報、限定クーポンなど嬉しいイベントも盛り沢山!