シンプルライフを始めよう!断捨離のコツや片付け・ 整理整頓に役立つアイテムを紹介

| 暮らしのヒント

シンプルライフを始めよう!断捨離のコツや片付け・ 整理整頓に役立つアイテムを紹介

目次[非表示]

「断捨離」とは?

「断捨離」とは、不要なものを処分することだけでなく、それによって自分の心も整えるという考え方のことを指します。

季節の変わり目や新しいものを買ったとき、収納スペースが足りなくなったと感じたときは、身の回りの不要なものを思い切って手放す、断捨離にぴったりなタイミングです。

断捨離と似た意味の言葉に「ミニマリスト」がありますが、どちらも持ち物をシンプルにして心を整理することで、空間や心にスペースをつくり人生をより豊かにするという点で共通しています。

この機会に、断捨離の基本を知り、部屋のものを整理して、シンプルライフを始めませんか?
こちらの記事では、断捨離のコツや手順、整理整頓におすすめのitomani商品をご紹介します。

断捨離をするメリットは?


断捨離は、ものを減らして空間にゆとりができるだけでなく、日々の暮らしに様々なメリットをもたらしてくれます。

気持ちに余裕ができる

家の中がたくさんのもので溢れていると、目に入る情報量が多すぎて、ついついイライラしたり、ストレスを感じてしまったりする方も多いのではないでしょうか。そんなときは、断捨離をして自分にとって必要なものを見直すのもおすすめです。部屋がすっきりと片付けば、心のゆとりもでき、穏やかな日々を過ごすことができます。お部屋のなかで探し物をする時間も減りそうです。

掃除などの家事が楽になる

いらないものがなくなると、お部屋が片付き、掃除や整理整頓にかける時間を減らすことができます。ものが減るとほこりや湿気も溜まりにくくなり、毎日の家事の負担が減るため、おうち時間もよりリラックスして過ごせます。

お金が貯まりやすくなる

ものが増えると、家の中にあるものすべてを把握しきれずに、つい同じものを買ってしまいがち。断捨離をしてお部屋が整理されると、必要なものを見つけやすくなり、買い物をする時にも冷静な判断がしやすくなります。ものを増やさないように意識が向くようになるので、無駄遣いも減り、その分を貯金にまわせるようになります。

始める前に知っておきたい、断捨離の手順とコツ

いざ断捨離をしようと思っても、何から始めれば良いのか迷いますよね。
断捨離をスムーズに行うための、5つのコツをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

1. 部屋をエリアに分けて進める

断捨離を効率的に進めるために、お部屋をエリアごとに分けましょう。例えば、リビング、寝室、キッチン、クローゼットなど、各エリアを順番に取り組むことで、全体の整理がスムーズになります。一度に複数のお部屋を取り組むと、途中で挫折してしまうことも。モチベーションを維持するためにも、よく使う場所など、簡単そうなところから少しずつ整理を進めていく方法がおすすめです。また、掃除を終わらせる期限を設けるのもコツです。

2. 必要なものと不要なものに分ける

エリアごとに整理をはじめる際、「必要・不必要・保留」の3つに分別します。
例えば洋服や靴であれば、しばらく着ていないもの、サイズが合わないもの、汚れているものなど、アクセサリーやメイク用品なら長く使っていない、多すぎる、壊れている、思い入れのないもの、本や雑誌ならデータ化できるものなど、基準を決めて、不要なものとして分類します。書類など、重要なものが含まれている可能性がある場合は注意してください。迷うようであれば、いったん保留にしておくと良いでしょう。

3. 保留したものは期限を設けて検討へ

すぐに決められず「保留」になったものについては、期限を設けて再度検討しましょう。例えば、保留にしたもののメモを残しておき、3か月後にまたチェックするという方法です。この期間中に、それが本当に必要かどうかを考え、必要でないと決めた場合は、断捨離の対象にします。

4. 必要なものは分けて収納、不要なものは処分する

必要なものと不必要なものが分かったら、それぞれの処分の方法を検討しましょう。必要なものはカテゴリ分けして収納します。すっきりと整理したあとは、ものが見つけやすくなり空間が整っていきます。不要なものは、地域のごみ、リサイクル、フリマ、フリマアプリ、廃品回収、粗大ゴミ、寄付、友人にあげるなど、それぞれ処分の方法を調べて手放します。

5. 新しいものはよく考えて買う

大切なのは、断捨離後も不必要なものを増やさないように注意することと、新しいものを慎重に選ぶことです。無駄なものを増やさないように、買い物の時には「本当に必要か?」をよく考えましょう。買いたい気持ちを抑えて、賢い買い物を心がけることで、将来的に整理の作業が減り、ものを選ぶときの判断力も身についていきます。

【カテゴリ別】断捨離のポイントとおすすめアイテム

衣服

「そのうちまた着るかもしれない」と思うと、なかなか手放せない洋服。わかりやすい目安として、1年以上着ていないものから、整理してみるのがおすすめです。クローゼットの中で、「好きでよく着る、着回しやすい服」を一軍、「好きだけど、あまり着ない服」を二軍に分け、二軍から整理していくのもポイント。

おすすめ商品/衣服の収納に

【like-it】クローゼットシステム 引出し L


【like-it】クローゼットシステムは、シンプルなデザインで、使い勝手が抜群。お好みの組み合わせで積み重ねて使用できます。ずれにくい凸凹形状や倒れにくいロック機能など、使いやすさを考えられた工夫がたくさんあります。Lサイズは、冬物の収納にもおすすめです。

【like-it】スタックアップコンテナー53(インナーボックスセット)


季節ものや、かさばるアウターの収納には、多目的に使える頑丈な【like-it】スタックアップコンテナーがおすすめです。細やかな面をジグザグに連結させた構造で、インナーボックスを使ってコンテナ内を仕切ることができるので、収納量にあわせた使い方ができます。お部屋はもちろん、アウトドアなど屋外のシーンでも活躍。ちょっとしたテーブルや腰掛けにも使えます。

見た目にはまだ履ける靴たちも、断捨離を機に見直してみましょう。
履く頻度の少ない靴や、サイズの合わない靴、修理できない傷みや汚れがあるものなど、服と同様に1年使わなかったものを目安に整理します。
季節ごと、シーンごとに靴を分けてみて、十足以内、できれば五足前後にしぼり、残りは手放しましょう。

おすすめ商品/靴の収納に

【tower】浮かせる伸縮シューズラック


差し込むだけで、簡単に取り付けができるシューズラックです。下駄箱の下に簡単に収納スペースが増やせる便利なアイテムです。浮かせて収納できるので、床のお掃除の時に靴を移動させる手間が省けるのも嬉しいですね。

【tower】キャスター付き玄関収納ラック


こちらの玄関収納ラックは、大容量のワゴンで玄関をすっきりスタイリッシュに整頓してくれます。下段のパイプ部分に靴をならべて、上段のバスケットに外遊び道具をまるっと収納。ストッパー付きのキャスターで、移動できるので掃除も簡単です。

【COLLEND】アイアンシューズラック


アイアンブラックと天然木の組み合わせで、玄関をスタイリッシュに見せてくれシューズラック。壁に立てかけるだけで場所を取らずに、すっきりと靴を収納できます。上部の棚はディスプレイスペースになっているので、玄関アイテムを置いたり、ルームフレグランスや観葉植物を飾っても◎。

本・雑誌

「読み終わってから」と思うと、いつまでも整理ができない本や雑誌。断捨離するときは「今後読み返すか」を判断基準にするのがポイントです。
あるいは、本や雑誌の気に入っているページだけを切り取ってファイリングしたり、必要な部分をデータ化して残すという方法も。フリマアプリを活用したり、古本屋に持ち込めば、ちょっとしたおこづかいにもなります。

おすすめ商品/本の見せる収納に

【COLLEND】ワイヤーシェルフ


写真集やアート本、装丁がかわいい単行本などの“見せる収納”におすすめなのは、鉄製の【COLLEND】ワイヤーシェルフ。無機質でインダストリアルな雰囲気も魅力で、ユニセックスなデザインは、どんなインテリアとも調和します。床を傷付けにくく滑らかに動くエラストマー製のキャスターなので、移動も簡単です。

【COLLEND】アイアンレッグラック3段


【COLLEND】アイアンレッグラック3段は、天然木とアイアンでナチュラルな雰囲気のディスプレイ収納です。工具不要で組み立てが簡単。上段が狭まるデザインなので、カフェや雑貨屋さんのような雰囲気も。3段仕様なので、植物などと合わせて飾れば、見せるインテリアに。

PE柳ワンハンドルバスケット 山型


PE柳ワンハンドルバスケット山型は、ころんとしたシルエットがかわいい水洗い可能なバスケットです。天然素材の柳に似たフェイク素材で、丈夫で長持ちし、汚れも簡単にお手入れができます。開閉口が大きく底がフラットなので、文庫本や冊子の収納にもおすすめ。ダイヤ型の編み飾りもポイントです。

アクセサリー

誕生日プレゼントにもらったネックレスや、旅先で買ったピアスなど、思い出があるものだとなかなか捨てにくいアクセサリー。洋服と同じく、今の自分にあわないものは、思い切って手放してみましょう。壊れてしまったもの、錆びているもの、手持ちの服に合わないものなどを整理したら、お気に入りのアクセサリーに囲まれて心地いい毎日に。

おすすめ商品/アクセサリーの収納に

【sakkoコラボ】アクセサリーケース


【sakkoコラボ】アクセサリーケースは、収納整理アドバイザーのsakkoさんとitomaniのコラボレーションから誕生しました。品のある木目調で、インテリアに馴染む“大人のシンプル”がぎゅっとつまったデザイン。仕切りを取り外してアレンジできるので、アクセサリーをサイズ別に収納したり、自分仕様で楽しめるアクセサリーケースです。

アルミスタンドトレイ L


ブレスレットやピアスなど、アクセサリーの見せる収納にぴったりなのが、アルミスタンドトレイ。アルミのシルバー色を活かしたハンドメイドのトレイです。凹凸の質感がアクセサリーを引き立ててくれます。木製品やゴールド小物とも相性抜群。

メイク用品

洋服の好みが変わるように、メイクも好みが変わるもの。コスメボックスの中に眠っている、しばらく使用していないコスメや、買ったものの肌に合わず使っていないコスメも、断捨離の候補です。コスメの使用期限といわれている「未開封で約3年、開封後約半年」を目安にして、整理をしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品/メイク用品の収納に

【like-it】持ち運びができるメイクボックス


いつのまにか増えてしまうコスメを整理できる収納があれば、忙しい朝の頼もしい味方。【like-it】持ち運びができるメイクボックスなら、ハンドル付きで、メイクアップセットをまとめて持ち運びができます。付属のミラーはスタンド付きなので、メイクアップにも便利。本棚にも収納できるコンパクトなサイズ感も嬉しいです。

【tower】メイクボックス


【tower】メイクボックスは、メイク道具やケア用品、コスメなどを一括収納できる、鏡付きコスメボックスです。大きなトレーにパレットやコットン、小さなトレーにブラシやペンを収納すれば、毎日のメイクアップが快適に。ミラーは固定でき、ハンドル付きで持ち運びも簡単です。

キッチン周り

毎日の食事の支度をするキッチンは、いらないものの判断がしやすく、断捨離をはじめやすい場所の一つ。期限切れの食材や調味料や、不要なキッチンアイテムがないか、「食材・食器・調理器具」の3つに分けて確認していくとすっきり整います。

おすすめ商品/キッチン小物の収納

【tower】キッチン自立式スチールパネル


【tower】キッチン自立式スチールパネルは、マグネットツールを使ってお好みの収納がつくれます。付属のフックでフライパン返しやお玉などのキッチンツールをひっかけたり、マグネットシリーズを組み合わせれば、自分仕様の収納レイアウトに。

【UtaU】ブレッドドロワー


コーヒーや紅茶、ジャムの瓶、シリアルなど、朝食セットをすっきり収納できるのが、【UtaU】ブレッドドロワーです。スッと引き出せて中身が見やすい、スチール製のブレッドケース。生活感が出てしまう派手なパッケージの食品なども隠せて、おしゃれな空間を保てます。

ナイール ボートバスケット L


ナイール ボートバスケット Lは、天然素材の温かみがあるボートバスケットです。果物や野菜のストックや、キッチン用品の収納にぴったり。手作業で編まれた自然な風合いが素敵です。同シリーズで揃えてご使用いただくと統一感が出ておすすめです。

おすすめ商品/調味料の収納に

【tower】隠せる調味料ラック 2段


調味料をたくさん持っている料理好きの方におすすめな収納用品です。2段タイプの大容量の引き出し式で、仕分けて使いやすく整理整頓。コンロ周りやキッチン周りをすっきり整えてくれます。馴染みやすいシンプルなデザインで、お手入れも簡単です。

洗える八つ目編みレクトバスケット ハイ


パッケージのかわいいスパイスなど、調味料の見せる収納には、洗える八つ目編みレクトバスケット ハイがぴったり。天然素材風の風合いのバスケットはナチュラルな雰囲気。水に強い素材で、水洗い可能なので、キッチン周りの使用も安心です。異なるサイズの組み合わせもおすすめ

空き箱/ダンボールの収納

季節ものの衣類などの収納にも使えて、荷物を送るのにも便利なダンボールは、場所をとりやすいので収納の工夫が必要です。また、保温性と保湿性に優れているという特徴から、ダンボールは害虫が沸きやすい素材でもあるので、必要以上に溜めないこともポイント。

おすすめ商品/ダンボールの一時保管に

【COLLEND】ワイヤーカートンストッカー


【COLLEND】ワイヤーカートンストッカーは、ダンボールと梱包資材をスタイリッシュに収納します。15kg以内のダンボールをコンパクトに収納でき、360°回転キャニスターで簡単に運搬。重厚感のある鉄素材と美しいクリア塗装によるスタイリッシュな雰囲気も魅力。

【fillete】ダンボールストッカーW120


【fillete】ダンボールストッカーW120は、隙間にすっぽり収まるサイズ感がうれしい、スリムなダンボールストッカー。目隠しパネルで、ダンボールをすっきり収納してくれます。キャスター付きなので移動も簡単。マグネットを使えば、ごみ収集カレンダーやメモをくっつけられます。

まとめ

ものが捨てられない人や片付けが苦手な人でも、ポイントと手順を押さえれば、スムーズに断捨離をすることができますよ。
そして不要なものを手放した後は、手元に残った今の自分の暮らしを支えてくれているものたちにも、ぜひ意識を向けてみてくださいね。
今あるものがすっきり収納できれば、おうち時間がもっと心地の良いものになります。あなたも断捨離をしてシンプルライフをはじめてみませんか?

  • メール
  • LINE
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • 記事リンク

最新記事

MEMBERS 会員登録

会員になるとお買い物でポイントが貯まる!
キャンペーンやお得な情報、限定クーポンなど嬉しいイベントも盛り沢山!