探す
読み物
ヘルプ&ガイド
カテゴリから探す
ご馳走ごと食卓にだせる、万能両手鍋はいかがですか? シチューやカレーはもちろん、煮物や炊飯など幅広く活躍できます。 鋳鉄製のお鍋の特徴は、その蓄熱性。弱火での調理でも上手に調理が出来ます。直火・ガスだけでなく、IHやオーブン調理にも対応。 こちらは4~5人用におすすめのサイズです。 3~4人用もご用意がございます。 【岩鋳】南部鉄器 シチューパン21cmはこちら 蓄熱性が高いので、そのまま食卓に出しても冷めにくいのもよいです。 少し浅めの作りなので、取り分けしやすいのもポイントです。 取っ手や蓋のつまみも全て同じ素材で作られていているので、オーブンの使用も可能です。 こちらの商品は、鍋の内側をコーティングしていないため、調理時に二価鉄の鉄分が溶出します。 二価鉄は体に吸収されやすいので、手軽に鉄分摂取ができるのも特徴です。 ※料理や調味料によって、溶出する鉄分の量に違いがあります。 ※一般的には、塩分やお酢などの酸多い食品は、溶出しやすいといわれています。 ※食材に含まれるタンニンと鉄分が反応して料理が黒くなることがありますが、身体に害はございません。 お手入れは、本体をお湯でよく洗い、軽く空焚きして水分を蒸発させます。その後、食用油塗ることでサビの発生を抑えることができます。 化粧箱に入っているので、プレゼントにもおすすめです。 蓄熱性が高い南部鉄器のお鍋を生活に取り入れることで、料理もおいしく鉄分摂取もできてしまいます。 シンプルな黒色のお鍋を食卓に置けば、料理が際立ち、見た目にもおいしくなりそうですね。 120年の歴史を誇る「岩鋳」 旧南部藩主の城下町であった岩手県盛岡市を中心に作られる南部鉄器。重厚感のある質感と味わいが特徴で、約400年前より保護育成され国の伝統工芸品に指定されています。岩手県奥州市水沢地区も南部鉄器の里として有名です。 型に溶かした鉄を流し込む鋳造の南部鉄器。市販の鉄器は多くありますが、南部鉄器は大量生産されたものと違い手作り度が高く、職人の技能が存分に生かされています。一生モノの道具であり、大切にすれば孫の代まで使えるといわれています。 南部鐵器のご使用方法とお手入れ 使ったらその都度きちんと乾かすこと。 調理器具は油をなじませてから使うこと。 南部鉄器の扱い方のルールはとてもシンプルです。 ほんの少し注意を払って使ってあげれば、一生ものの道具になるのです。 道具を「育てる」楽しみを味わってみませんか。
このブランドの商品一覧を見る
17,600円 (税込)
880 ポイント (5%)
発売日時:2024年 10月 24日 10:00
送料:ヤマト運輸(宅急便) 700円
配送地域により異なる場合がございます。>
数量:
出荷予定:1~3営業日以内(土日祝除く)
この商品のレビューはまだありません。
会員になるとお買い物でポイントが貯まる! キャンペーンやお得な情報、限定クーポンなど嬉しいイベントも盛り沢山!