探す
読み物
ヘルプ&ガイド
カテゴリから探す
鉄器でつくるお料理は、どうしてこんなに美味しいのでしょうか。 それは、鉄の高い蓄熱性が食材のうま味を引き出すから。 炊くときにお米に熱を均一に伝えることで、「あまみ」と「うまみ」が引き出されたご飯が炊きあがります。 フタを開けた瞬間にあふれ出す、ご飯の甘くていい香りがたまりません。 南部鉄器「岩鋳」のごはん鍋は、気密性が高いことが特徴です。 ご飯を炊くとき、蒸気が蓋と本体の間の溝にたまり、水の膜ができます(ウォーターシール効果)。 水の膜が余分な水分の蒸発を防ぎ、うまみを閉じ込めます。 パリッとした美味しいおこげもお楽しみです。 昔ながらの羽釜のたたずまいは、凛としています。 現代の食卓にもなじむデザインですが、鍋の周りのフチで、吹きこぼれをキャッチできる便利さも兼ね備えています。 蓋の裏の突起には秘密が。炊飯時の蒸気を鍋に戻すので、うまみが逃げません。 高い蓄熱性を生かし、ごはん以外の料理にもお使いいただけます。 具沢山のスープや煮込みハンバーグなどの料理がおすすめです。 酸のあるトマトを使った料理も、内側にホーロー加工を施してあるので安心です。 鍋の深さを生かし、揚げ物も作ることができます。 直火はもちろん、IHにも対応。 鉄製なので、オーブンもOK。 内側はホーロー加工がされています。 こびりつきづらいので、お手入れも楽ちん。 ごはん鍋は、おうちの中だけでなくアウトドアでも活躍。ダッチオーブンの代わりに使うこともできます。 本物の証、「IWACHU」の刻印が入っています。 化粧箱に入っているので、プレゼントにもおすすめです。 たまにはお鍋でごはんを炊いてみるのはいかがでしょうか? 鉄のお鍋で炊いたごはんは、ひときわおいしいこと間違いなしです。 120年の歴史を誇る「岩鋳」 旧南部藩主の城下町であった岩手県盛岡市を中心に作られる南部鉄器。重厚感のある質感と味わいが特徴で、約400年前より保護育成され国の伝統工芸品に指定されています。岩手県奥州市水沢地区も南部鉄器の里として有名です。 型に溶かした鉄を流し込む鋳造の南部鉄器。市販の鉄器は多くありますが、南部鉄器は大量生産されたものと違い手作り度が高く、職人の技能が存分に生かされています。一生モノの道具であり、大切にすれば孫の代まで使えるといわれています。 南部鐵器のご使用方法とお手入れ 使ったらその都度きちんと乾かすこと。 調理器具は油をなじませてから使うこと。 南部鉄器の扱い方のルールはとてもシンプルです。 ほんの少し注意を払って使ってあげれば、一生ものの道具になるのです。 道具を「育てる」楽しみを味わってみませんか。
このブランドの商品一覧を見る
15,400円 (税込)
770 ポイント (5%)
発売日時:2024年 10月 24日 10:00
送料:ヤマト運輸(宅急便) 700円
配送地域により異なる場合がございます。>
数量:
出荷予定:1~3営業日以内(土日祝除く)
この商品のレビューはまだありません。
会員になるとお買い物でポイントが貯まる! キャンペーンやお得な情報、限定クーポンなど嬉しいイベントも盛り沢山!