栗の木目が美しい伝統工芸士の技が光る箱膳。

少し昔、昭和初期ぐらいまでは使われていた箱膳。収納にもテーブルにもなる便利な箱。「あたら‐もの」では新しく解釈して「箱膳」提案します。 箱膳を置くだけで、そこが自分だけの空間になる。食器だけでなく、お気に入りのものを守る宝箱のように使ってほしい・・・そんな思いで作りました。

桐箪笥をつくる伝統工芸士の技が光る逸品 釘を一本も使わず組み上げています。ひとつも無駄な動きがない流れるようなその手さばきは長年の経験から生み出されるもの。桐箪笥をつくる伝統工芸士の技が光る逸品です。 サイズや仕様にこだわった新しい「箱膳」
腐りにくく、水湿にとても強い栗の木を使用。(底のみ桐材を使用)大胆な木目が美しく、経年変化を楽しめます。使い込むことで自分色に変わっていきます。栗材の色は、使い込むほどに、薄い色合いのが濃くなり、木目もしっかりと浮かび上がりツヤが出てきます。




天然木のため木目をお選びいただくことはできませんが、それぞれ一つ一つの箱膳が持つ唯一無二の風合いをお楽しみください。
無限に広がる使い方
家のあらゆるところが自分だけの空間になる。ダイニングテーブル、リビングテーブル、ワーキングテーブル、サイドテーブル・・・


何を入れるかは自分次第。食器を入れれば食器棚、本を入れれば本棚、大事な洋服を入れれば箪笥など、自由な発想で使ってください。文芸書(四六判)が2個縦にも横にも入ります。(本の入れすぎにはご注意ください。)
スタッキング可能&持ち運びもラクラク!
上に1つまではスタッキングできます。積んで部屋の隅に片付ければ、家具のように馴染みます。スタッキングしてもずれないように工夫しています。


持ち運びできるよう軽く作っています。

【あたら-もの】箱膳_HAKOZEN

39,000円 (税込)

1,950 ポイント (5%)

送料:ヤマト運輸(宅急便) 700円

数量:

出荷予定:1~3営業日以内(土日祝除く)

アイテム詳細

商品コードT002023
ブランドあたら‐もの
サイズ約W32.2×D32.2×H22.3cm
箱内寸:約W26.8×D26.8×H19.3cm
蓋内寸:約W30.2×D30.2×H1.5cm
重量約2.7kg
素材天然木(栗材・底のみ桐材)
表面加工:液体ガラス塗装
生産国日本
注意事項◎あたら‐ものは一点一点手仕事で作っているため、個体差がある場合があります。

・直射日光のあたる場所、高温多湿な場所でのご使用はおやめください。また近づけたり、水をかけたりしないでください。変形、変色、カビの原因となります。
・カビの原因になりますので、万一水にぬれた場合は十分に乾かしてください。
・熱いものやぬれたもの、水分のあるものは入れないでください。
・火気の近くでのご使用はおやめください。
・天然木の特性上、周囲の環境(特に湿気)に応じて変形が生じる場合があります。
・無理な力や強い衝撃は破損の原因になります。
・箱の上に座らないでください。
・天然木の製品のため、木目や色合い、サイズに個体差がある場合があります。
お手入れについて ・水洗いはしないでください、商品の汚れは水で薄めた中性洗剤を柔らかい布に含ませ、固く絞ってよく拭き取り、風通しの良い場所で陰干ししてください。
・漂白剤やシンナー、ベンジンなどの薬品は使用しないでください。変色や色落ちの原因になります。
返品について到着後8日以内且つ未使用に限る

Share

商品レビュー

この商品のレビューはまだありません。

MEMBERS 会員登録

会員になるとお買い物でポイントが貯まる!
キャンペーンやお得な情報、限定クーポンなど嬉しいイベントも盛り沢山!